手作り先生がオンラインで成功するためのロードマップ

あなたのスキルはお金になります

このコースを申し込む

コース説明

ハンドメイドや料理の先生

対面での教室運営に限界を感じていませんか?

「集客できない」

「稼げない」

「時間がない」

この三重苦に苦しめられていませんか?


ブレイクスルーはネット上にあります

動画とオンラインを使って、あなたのスキルを商品化しましょう!


ただし、今までのやり方は捨ててください

すべてのやり方を伝授します

この講座を見ていただければ、全体像が把握できます


さぁ、あなたの唯一無二のスキルを使って、稼ぎましょう!

この講座のゴール

ゴール1
手を使うスキルを教えるというコンテンツをお持ちの方が インターネットと動画を使ってスキルを販売し 十分な収益化を達成できることを目標にします
ゴール2
たんに動画教材を作れる、販売できるというだけではなく、マーケティングの考え方に則って「売れる動画教材」を自らの商品としてラインナップすることを目標とします。

カリキュラム

はじめに
この講座について サンプル視聴
講師自己紹介 サンプル視聴
コラム1
【クイズ】2つに分類してみよう サンプル視聴
動画とオンラインだとどんな良いことがあるの?
動画+オンラインは何が良いの? サンプル視聴
講師にとっては何が良いのか? サンプル視聴
ライブとオンデマンドを組み合わせると? サンプル視聴
コラム2
動画を作るって難しい? サンプル視聴
動画ってどんな風に作ればよいの?
手作りの動画といってもこんなにバリエーションが 視聴する
動画教材を構成するときはこんな考え方で 視聴する
動画教材は小分けにしましょう 視聴する
コラム3
立派な作品でなくてもいい~んです! サンプル視聴
動画ってどうやって撮影すればいいの?
どんな撮影機材を使えばいいの? 視聴する
スマホのアプリと固定のしかた 視聴する
照明機材って必要なの? 視聴する
スマホスタンドはどんなものを選べばいいの? 視聴する
画面を見ながら撮影した方がいいの? 視聴する
コラム4
動画編集ソフトの機能は覚えなくてOK サンプル視聴
動画の編集ってどうすればいいの?
動画編集は4つだけでOK 視聴する
はじめての動画編集ソフトは? 視聴する
動画編集は他の人に任せてもOK 視聴する
コラム5
動画教材はダウンロード販売しないで! 視聴する
動画教材はどうやって売ればいいの?
動画販売サイトには2つのタイプがあるんです 視聴する
ショッピングモール型の動画教材販売サイトって? 視聴する
専門店型の動画教材販売サイトって? 視聴する
動画教材の販売にもマーケティングって必要? 視聴する
コラム6
マーケティングって何なのさ? 視聴する
動画教材のマーケティングって?
お金を稼ぐにはどうしたらよいの? 視聴する
セールスファネルって何なのさ? 視聴する
ナーチャリングっていったい何? 視聴する
動画教材を売るための3つの戦略 視聴する
【資料動画】
リングライトつきスマホスタンドの説明 視聴する
このコースを申し込む

このコースの講師

動画教材収益化ディレクター 前川正人

さまざまなコンテンツを持つ方々に、動画教材を作って高収益型ビジネスモデルを構築するためのノウハウを提供しています。

プロの映像クリエイターとして制作現場で40年あまり実務経験を積みました。


ストアカ講師としては今までに700回近くの講座を開催。

1500人以上の受講生を教えました。


Udemyにも10本以上のコースを出品。

1700人以上の受講生に購入していただきました。

素晴らしいコンテンツを持った方が動画という武器を手に入れるとその価値を何倍にも広げられます。

あなたのコンテンツを高収益型の教育ビジネスモデルにしませんか?

この講座で学べること

オンラインと動画の恩恵

オンラインで動画教材を販売することで、オンラインで動画教材を販売することで、どのような良いことがあるのかを理解できます

動画教材の企画・構成

どんな動画教材を作ったら良いのかどんな構成にしたらよいのか理解できます

手作り動画の撮影・編集

手を使うスキルをどのように動画として撮影し、動画編集して仕上げるべきか理解できます

動画教材の販売

動画教材をどんなサービスを使って販売すればよいか、理解できます

動画教材のマーケティング

動画教材を売るためにはどうすればよいのか、理解できます

講師からのメッセージ

2020年私は動画クリエイターから講師に転向し、地元で動画編集教室をはじめました。

第1期は2月~3月で終了し、第2期をはじめようと思った矢先に、緊急事態宣言。

対面での教室は諦めざるをえませんでした。

おそらく、多くの教室運営者が同じことを経験されたと思います。


私は友人であるハンドメイド講師の求めに応じて、動画やオンライン化のサポートをしました。

その経験をもとに、オンライン講師として200名以上の手作り講師の方のサポートをしてきました。


オンライン化は簡単なことではないのですが、成功への道は必ずあります。

ひとりで思い悩まずに、ぜひ人を頼ることも考えてみてください。


あなたのスキルが素晴らしい商品として、多くの人の手に渡ることをお祈りしています。

このコースを申し込む